スマリッジは「結婚相談所の安心感」と「マッチングアプリのお手軽感」をミックスしたオンライン完結型の結婚相談所。
入会資格は満20歳以上65歳未満の独身者で、男性は定職が必要ですが、女性は家事手伝いやアルバイトでも問題ありません。
スマリッジは店舗を構えずオンラインのみで運営しているため、業界中、1、2位を争うリーズナブルな料金を実現。
オンライン完結型のリーズナブルな結婚相談所としては「naco-do(ナコード)」もおすすめです。両者をわかりやすく比較した記事がありますので、ぜひ参考にしてください。
スマリッジは月会費わずか9,900円(税込 ※ 以下、料金はすべて税込表記)、コンタクト(お見合い)成立料無料(8件目まで)、成婚料無料なので、活動料金は平均的な結婚相談所のわずか10分の1~5分の1となっています。
「それならマッチングアプリとほとんど同じじゃない?」と不安に思う人もいるかもしれませんが、独身証明書、収入証明書(男性のみ必須)、学歴証明書(短大卒以上)、資格証明書(医師や弁護士等)の提出義務が定められているので、既婚者や不純な動機、遊び半分で登録する人はまずいません。
また、資格を持つプロの婚活アドバイザーが、メールやチャットでしっかりとサポートしてくれるので、決してマッチングアプリと同じではありません。
しかもあなたが自分で検索して探すだけではなく、あなたの理想になるべく合致した男性を、毎月最大6名まで紹介してくれます。
頑張って婚活しているにもかかわらず、3か月間、誰ともお見合いできなかった場合には、全額返金制度もありますので、気軽に始めてみましょう。
それでは、スマリッジの評判、口コミをはじめ、会員の属性やシステム、婚活の流れなど、徹底解説していきますね。
▼外食2回のリーズナブルなお値段!業界最安値の一つ▼
▲プロのアドバイザーからメールやチャットでのサポートあり▲
▲お相手は身元確かな独身者のみ!お断りも簡単!▲
オンライン結婚相談所は、30代前半までの比較的若めの方が多いので、30代後半以上の方は店舗型結婚相談所もあわせてご検討ください。
スマリッジはなぜこんなに安いの?スマリッジの特徴は?

スマリッジの月会費はわずか9,900円。月に2回ほど外食すれば使ってしまうような額ですよね。
一方、店舗を構えた平均的な結婚相談所は、入会金だけでも30,000円から100,000円、お見合い成立料5,000円〜10,000円、さらに成婚料50,000円〜100,000円の費用が発生するので、月会費はあまり変わらなくても、トータルではスマリッジの5倍、10倍の費用がかかります。
スマリッジは、初回のみ登録料6,600円が必要ですが、コンタクト(お見合い)成立料(8件目まで)や成婚料が不要なので、月会費以外の費用に悩みながら婚活しなくて済みストレスフリーです。
オンラインで完結するから驚くほどリーズナブル!
スマリッジはオンラインの結婚相談所。駅前にお洒落な店舗もなく、アドバイザーと直接会って相談ができない代わりに、徹底的にリーズナブルな料金設定になっています。
ただし、メールやチャットで無料相談ができますし、オプションとなりますが、zoomを使ってパソコンやスマホでのオンライン面談(50分8,800円)や電話面談(30分3,300円)も可能です。
また、基本料金内で毎月6名までお相手お紹介してもらえるので、上手にオプションを利用すれば、安い料金で店舗を構える一般的な結婚相談所に見劣りしないサービスを受けることが可能です。スマリッジではこれを「オーダーメイド婚活」と呼んでいます。
約30,000人(男性は約半分)の独身と知り合えるチャンス!

結婚相談所を初めて利用する人は、お見合いができるお相手は、同じ結婚相談所に登録している男性だけかと思っているかもしれませんが、実際は違います。
スマリッジはコネクトシップと日本結婚相談協会(JBA)に加盟しているので、両者に加盟している大手から中小の結婚相談所の登録者の中からお相手を選べるので、結婚相談所の規模は無関係なのです。
その数は約55,000人。とくに東京、大阪、神奈川、名古屋をはじめとする大都市と、近隣の都道府県在住者には大きなチャンスがあります。
コネクトシップに加盟している結婚相談所は以下の通り
・パートナーエージェント ・ マリックス・ゼクシィ縁結びエージェント ・ 一般社団法人日本結婚相談協会(JBA) ・ 株式会社日本仲人連盟(NNR) ・ 一般社団法人 日本少子化対策機構(Kマリアージュ) ・ エン婚活エージェント ・ NOZZE ・ 官公庁マリッジ ・ 全国仲人連合会 ・ ペアーズエンゲージ等
▼外食2回のリーズナブルなお値段!業界最安値の一つ▼
▲プロのアドバイザーからメールやチャットでのサポートあり▲
▲お相手は身元確かな独身者のみ!お断りも簡単!▲
スマリッジを利用するメリットは、安い値段で身元確かな独身者と出会える!

スマリッジを利用する最大のメリットはとにかく利用料金が安いこと。
安さだけなら、女性は無料のマッチングサービスの方がさらにリーズナブルなのですが、スマリッジの全登録者には、独身証明書や収入証明書の提出義務があり、お相手はみんな身元確かなの独身者ばかり。
わざわざ各種証明書を取得して遊び相手を探す人や、独身証明書を偽造する既婚者もいないでしょう。
スマリッジに提出する証明書(郵送するのではなく誰?写真を送信)
- 運転免許証、パスポート、個人番号カード、健康保険証+補助書類(公共料金領収書か住民票)→本人を証明する
- 独身証明書(取得サポートオプション2,200円)→独身を証明する
- 収入が証明できる書類(男性は必須)→収入を証明する
- 学歴証明書(短大卒以上)→学歴を証明する
- 資格証明書(資格が必要な仕事の人)→資格を証明する
スマリッジの料金体系と豊富なオプションについて
スマリッジの料金体系はとてもシンプル。初回の登録料6,600円と月会費の9,900円のみ。
通常1回ごとに発生するお見合料も不要で、お互いが合意すれば、ZOOMでも可能なので、交通費やお茶代も発生しません。
さらに手厚いサポートが必要なら、オプションで、以下のサポートが受けられます。
スマリッジへのお支払いは、各種クレジットカード(VISA・Master・AmericanExpress・JCB・Diners Club・Discover)のみとなっています。
月会費9,900円の基本料金内で受けられるサービス
サービス名 | 概要 |
---|---|
お相手紹介 | 毎月最大6名。オプションで最大8名に。 |
お相手検索 | コネクトシップの会員検索システム(MYPR)が利用できる。 |
コンタクト(お見合い) | 申し込みは毎月10名、申し受けは無制限(お見合いはオンライン可能)。お見合いは月8件目まで無料(9件目から1,100円) |
アドバイザー | メールやチャットでいつでも相談可能。 |
その他 | ・写真スタジオの優待・婚活アドバイスメール配信・3か月ごとのフィードバックシート。 |
追加料金で利用できるオプションサービス
オプション名 | 料金 | 概要 |
---|---|---|
独身証明書取得サポート | 2,200円 | 本人確認書類(顔写真付)のコピーと認印を準備するだけで、スマリッジが代理で取得。 |
紹介人数アップ | 2,200円 | 毎月の紹介を6名から8名に(月単位で更新)。 |
コンタクト(見合い)し放題 | 3,300円 | 9件目以降のお見合いも無料に(月単位で更新)。 |
婚活スタート講座 | 4,400円 | パソコンやスマホを使いzoomでおこないます。プランや目標をカウンセラーと一緒に設定。男女別の「婚活成功の秘訣ガイド」がもらえます。 |
電話相談 | 3,300円 | メールやチャットでは伝わりにくい相談ができます。30分3,300円。 |
オンライン面談 | 8,800円 | パソコンまはたスマホを使い、対面でじっくり50分8,800円のzoomカウンセリング。 |
各種割り引き料金あり
数万人の異性から理想の人を検索したり、条件に合う人を紹介してもらえるとはいえ、地方に在住している人はどうしても不利です。
そのため特定の地域には割引料金が適用されます。
結婚相談所に限ったことではありませんが、恋活、婚活の場では、人口の少ない地方にお住まいの人はお相手が見つかりにくい傾向にあるので、比較ネットであなたにピッタリの結婚相談所を紹介してもらったり、登録人数が桁外れに多いマッチングアプリ、ペアーズを併用するのもおすすめですよ。
隣接する県に条件を広げるとお相手が倍増します。
月会費1,100円の割引サービスを受けられるのは(毎月20日18時までの申告制)
- 28歳以下の人(U28割引)
- 東北、北陸、四国、中国(男性のみ)、沖縄在住の人(エリア割引)
- 扶養義務のある子供がいるパパとママ(シングル親割引)
※ 各割引は併用可能ですが、全額返金保証サービスは利用できません。
3か月間真面目に婚活しても、お見合いが成立しなければ全額返金される
真剣に婚活していたにも関わらず、残念ながら3ヶ月1度もお見合いが成立しなかった場合は、登録料も含め、全額返金してもらえます。
スマリッジから紹介されたにもかかわらず、自身の意思で会うことを希望しなかった場合(申込みをしない、紹介を断る、相手からの申し出を断る等)は適用されないとのことなので、理想が高すぎる、または、理想が特殊すぎることが理由で断り続けた場合、返金はありません。
ほかの割引(U28、エリア、シングル親)が適用されている場合も返金はありません。
スマリッジによると、多くの人が1か月以内にお見合いが成立し、1か月の平均コンタクト(お見合い)数が2.1回、登録から成婚退会までの平均が5.4カ月ということです。
▼外食2回のリーズナブルなお値段!業界最安値の一つ▼
▲プロのアドバイザーからメールやチャットでのサポートあり▲
▲お相手は身元確かな独身者のみ!お断りも簡単!▲
結婚相談所はクーリングオフ制度が適用される
法律で決められた書面を受け取った日から数えて8日間以内であれば、会員は当社に対して、書面により契約の解除(クーリング・オフ)をすることができます。(スマリッジ公式サイトより抜粋)
スマリッジの良い評判・口コミ、良くない評判・口コミ

スマリッジは、2021年に実施された婚活中の550名対象の調査(日本コンシューマーリサーチ)で、「コスパ推奨度」「本気で婚活したい方におすすめ」「安全に利用できると思う」の三冠を達成しました。
どのサービスにも良い評判と良くない評判があり、スマリッジも例外ではありません。
利用者の評判をまとめましたので、果たしてスマリッジが自分に合ったサービスなのか、そうでないのか確認してください。
良くない評判・口コミ
- サポートの対応がゆっくりで、向こうからのアクションはない。
- 会員の中にお見合いに来ないなど、真剣でない人がいる。
- 紹介してくれる人が理想の相手とは違う。
- 地方では出会いにくい。
- 登録者の年齢が自分と合わない。
- 管理画面が使いにくい。
- お見合いをドタキャンすると罰金が発生する。
- 締日によく注意しなければ、1月多く料金が発生してしまう。
良い評判・口コミ
- カウンセラーの対応が早く親切。
- とにかく安い。
- 紹介してもらうだけではなく、自分でも探せる。
- 退会を申し出ても引き止められることがない。
- 会員の質が良い。
- 全部オンラインでできるので楽。
- 交際を自分で断る必要がない。
- 紹介してくれるので、忙しいときに助かる。
同じサービスでも良いと取るかイマイチと取るかは個人的な感覚ですが、手厚いサポートはスマリッジでもオプションで追加することもでき、サポートが自慢の結婚相談所があります。
首都圏の婚活は、サポート体制と成婚率に定評のあるブライダルチューリップがおすすめ。
お相手のプロフィール画面や自分の管理画面は、動的で明るいイメージのマッチングサービスの管理画面と比較してシンプルなので、好みが分かれる点のようです。
スマリッジにはどんな人が登録しているの?年齢層や学齢は?
一般的に結婚相談所に登録する会員はハイスペックの傾向があり、スマリッジも例外ではありません。

スマリッジは、平均的な結婚相談所の利用者より年齢層が少し低くようです。婚活市場では、男性は同年齢から5歳程度年下の女性を探している場合が一般的なので、40歳以上の女性は店舗型の結婚相談所も同時にご検討くださいね。
40代、50代が活躍するマリッシュもおすすめですよ。マッチングアプリに属するので、女性は無料で利用できます。

学歴については男女とも、高学歴の傾向があります。男性は女性の学歴をそこまで重視しません。資格や技術で仕事をされている人なら、学歴はほとんど関係ないので、大卒以上と絞り込む必要はないでしょう。

男性の収入に関しても、日本の平均値より高い傾向にあります。マッチングアプリとは違い、全員証明書を提出していますので、盛ることができないため、女性は安心ですね。

コネクトシップには30,000人以上の男女が在籍しているとはいえ、こだわりのある人は、自分の条件に合致する人を見つけるのが難しいと感じるかもしれません。
地方割引は1,100円引きなので、居住地が該当する場合は必ず申請しましょう。
もし出会いにくいと感じたら、近隣の大都市まで条件を広げるか、1日8,000人が登録するペアーズなどを併用してはいかがでしょうか?女性は料金が発生しません。
▼外食2回のリーズナブルなお値段!業界最安値の一つ▼
▲プロのアドバイザーからメールやチャットでのサポートあり▲
▲お相手は身元確かな独身者のみ!お断りも簡単!▲
スマリッジの登録から婚活の流れは?

上のイラストは一般的な結婚相談所利用の流れですが、スマリッジは店舗を訪問する初回「無料相談」がありません。登録から活動開始までは平均7日から10日となっています。
婚活におけるプロフィールの作成は、400文字程度がベストとされますが、良い文章が思いつかない時は、アドバイザーのサポートがありますので安心です。
「仮交際」の段階では「恋人として」付き合っているわけではないので、新しいお相手を検索したり紹介してもらったりできますが、お互いの気持ちが固まり、真剣交際に進むと「婚約者として」付き合うことになるので、他の人との同時進行はできません。
マッチングアプリでは許容されている「フェードアウト」はNGで、マイページ内でお返事します。相手に直接伝わるのではなく、アドバイザーが間に入るので気が楽です。
お見合いはカフェで1時間程度となりますので、お酒を飲んでトラブルになるようなことはありません。お見合いはオンラインでも可能です。アドバイザーが両者の通信環境をチェックしてくれます。
ただし、当日キャンセルには5,500円の手数料が発生しますので、自分の好みと180度違う、条件がまったく合わない場合は、速やかにアドバイザー経由でお断りするのがよさそうですね。
連絡先の交換はお見合いの後に!
スマリッジの管理画面では「メッセージボード」という機能があり、お見合い予定の方ともメッセージの交換ができますが、ここでは連絡先の交換は禁止されています。
不愉快なお相手は「ブロック」することもできるので、個人情報さえ知られていなければ、さらに不愉快(危険)な事態に発展するおそれもありません。
スマリッジは写真が必要、そして「写真が命」

スマリッジでは交際が成立するまで本名を明かす必要はありませんが、プロフィールに写真を掲載することになります。
スマリッジと提携している写真館での優待もありますが、マッチングフォトやフォトジョイといったマッチングアプリに特化したリーズナブルなサービスもあるので、チェックしてみてくださいね。
全額返金保証付き!【マッチングフォト】の評判は?婚活・恋活に完璧なマッチングアプリ用写真を撮影してくれる!>>>
47都道府県に撮影スポットあり!【フォトジョイ(Photojoy)】は女性にもおすすめ!評判やプラン、効果を徹底解説>>>
画像検索で身バレする可能性があるので、外部のサービス(Twitterやブログ、Facebook等)と併用しないことをおすすめします。
▼外食2回のリーズナブルなお値段!業界最安値の一つ▼
▲プロのアドバイザーからメールやチャットでのサポートあり▲
▲お相手は身元確かな独身者のみ!お断りも簡単!▲
スマリッジをおすすめできる人、できない人
スマリッジがおすすめの人
- 既婚者や遊び目的の男性を見分けるのが苦手な人
- マッチングアプリや出会い系サイトは苦手。安全な婚活がしたい人
- 結婚相談所並みの手厚いサポートは不要な人
- できるだけリーズナブルに婚活がしたい人
- 女性のボリュームゾーンである20代から30代前半の人
スマリッジがおすすめではない人
- 定期面談があり婚活の悩みをじっくりとカウンセラーに話を聞いてもらいたいと思う人
- こちらからアクションを起こさなくても、世話を焼いてもらいたい人
- 婚活に多少の出費はいとわない人
- 30代以上の人(店舗型結婚相談所へ…結婚相談所比較ネット)
人口の少ない地方在住の方は、どの婚活サービスも比較的に不利なので、どうしても同県の人と出会いたい場合は、ペアーズなど無料サービスとの併用をおすすめします。
ペアーズ(Pairs)で結婚しよう!すぐにでも結婚したい女性にも!結婚率や離婚、詐欺の注意点まで徹底解説>>>
スマリッジの休会や退会について
退会希望の場合は、退会を希望する月の前前月の末日までに連絡が必要です。退会を申し出ない限り、翌月10日にカード決済がおこなわれます。
毎月1日が起算日となり、日割り計算がされないので、なるべく月初の入会をおすすめします。
休会中の月会費は4,400円。休会中もアドバイザーへの相談は可能です。
退会、休会希望のメールを送ると返信までに時間がかかり、希望月に退会、休会できなかったという口コミがあったので、詳しくは入会後ご確認ください。
結婚相談所(ナコード・naco-do)とスマリッジの比較
ナコード(naco-do)は、スマリッジと同じオンライン型のリーズナブルな結婚相談所。初回月は2,980円でお試し可能です。
naco-do(ナコード) | スマリッジ | |
---|---|---|
入会金(登録料) | 0円 | 6,600円 |
モニター料金 | 初回2,980円(証明書は要提出) | なし |
料金 | 1か月プラン9,800円・6か月プラン41,880円(1か月6,980円) | 月会費9,900円 |
サポート使用料 | 0円 | 0円 |
1年で成婚した場合 | 1か月プラン153,600円・6か月プラン119,760円(月に4回お見合いの場合) | 125,400円(月に4回お見合いの場合) |
出会える人数 | 紹介数(毎月6名~30名)・検索での申し込み数(毎月最大30名)・相手からの申し受け数は無制限 | 紹介数(毎月最大6名)・検索での申込数(毎月最大10名)・相手からの申し受け数は無制限 |
コンタクト(お見合い成立)料金 | 毎月1件無料(2件目以降は1,000円/件) | 毎月8件目まで無料(9件目以降は1,100円/件) |
成婚料 | 0円 | 0円 |
割引 | なし | ①20~28歳/②東北・北陸・四国・中国・沖縄在住者/③扶養義務のある子どものいるシングル親は毎月1,100円(税込)の割引/④他社からの乗り換え。併用可能 |
入会資格 | 20歳以上・独身・日本在住・定職あり(男性のみ)・再婚可 | 20歳以上65歳未満・独身・日本在住・定職あり(男性のみ)・再婚可 |
年齢層 | 20代~50代※20歳~可 | 20代~50代※20歳~65歳まで可 |
エリア | 日本全国・紹介は関東地方がメイン | 日本全国・関東地方多め |
写真 | 1枚以上顔がはっきり写っている写真が必要・会員には非公開可 | 要提出(8割以上がプロの撮影) |
男女比の傾向 | 男性:女性=54:46 | 20~30代の女性が多い |
全額返金保証 | 90日間お見合いが成立しなければオプション費用を含む全額返金保証 | 3か月間お見合いが成立しなければ全額返金保証※割引を適用している人は不可 |
オンライン見合い | 可・70%が利用※コネクトシップでのオンラインお見合いは別途500円。 | 可 |
提出書類(登録後に案内あり) | 本人確認書(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民票の写し)/収入証明書(男性のみ)/資格証明書(医師や弁護士など資格職の人のみ) | 独身証明書・本人確認書(運転免許証・健康保険証・パスポート・個人番号カード)/収入証明書(男性のみ)/学歴証明書(短大卒以上)/資格証明書(資格職の人のみ) |
代行取得 | 独身証明書と学歴証明書(短大卒以上必要)は「無料」で代行で取得 | 独身証明書は「手数料2,200円」で代行取得 |
会員数(提携含) | 12.1万人(コネクトシップ・JBA・良縁ネット) | 3万人(コネクトシップ) |
支払方法 | クレジットカード(VISA・Master)・銀行振り込み(6か月プランのみ可能) | クレジットカード(VISA・Master・American Express・JCB・Diners Club・Discover) |
成婚退会までの平均活動期間 | 約1年間 | 平均5.4カ月 |
実績 | 37.8%が1年以内の婚約成功/20代後半から40代は93.8%が2か月以内にお見合いデート実現/成婚率は36%前後。サポーターとの約束が守れる方は90%。 | 入会から初コンタクト(お見合い)まで平均1か月/1か月のコンタクト数は平均2.1回 |
料金発生 | 登録日より発生(いつでも入会可) | 書類が揃い活動を開始した月より発生(毎月1日を起算日・要注意) |
オプション | すべて基本料金に含まれる。 | コンタクトし放題(3,300円)・紹介人数アップ毎月最大6名⇒8名に(2,200円)・婚活スタート講座(30分4,400円)・電話相談(30分3,300円)・オンライン面談(50分8,800円)・コネクトシップマイページの特別枠にプロフィールを掲載(1,100円) |
解約 | 契約日から数えて8日以内で書面にて契約解除可能 | 契約書面を受け取った日から数えて8日以内で書面にて契約解除可能 |
スマリッジのおすすめポイントはリーズナブルな点!安い料金で安全に婚活できる

スマリッジのおすすめポイントはなんといってもその「安さ」。毎月外食2回程度の会費で、身元確かな独身者から安心してお相手を探すことができます。
これは店舗型の結婚相談所の6分の1とも10分の1ともされ、このお値段で理想のお相手が見つかれば最高ですよね。
同価格帯に「naco-do」というオンラインの結婚相談所がありますので、ぜひ違いを比較してください。リーズナブルな婚活にイチオシなのはスマリッジとnaco-doです。
▼外食2回のリーズナブルなお値段!業界最安値の一つ▼
▲プロのアドバイザーからメールやチャットでのサポートあり▲
▲お相手は身元確かな独身者のみ!お断りも簡単!▲
↓ 関連記事はこちら ↓
- オーネットスーペリアの評判、口コミは?ミドルとシニアの婚活、パートナー探しに最適!会員数、料金、パーティーなど徹底解説
- 【8種の口コミ・評価で判明!】オーネット(婚活サービス)の評判は本当に悪いの?!料金からプロフィール写真、退会方法、男性のレベルまで全部調べました!
- 【2023年版料金】結婚相談所・ノッツェ(NOZZE)の評判は?年齢層や成婚率、退会料金、気になるサクラの存在まで徹底解説!
- 【口コミ・評判も!】ノッツェ無料パートナー紹介とは?申し込み方法から回答の受け取り方、ノッツェカウンセラーの対応まで徹底解説!
- IBJメンバーズ(結婚相談所)の口コミ・評判は?IBJ加盟店との違いや登録のメリット、会員の属性など徹底解説
- ツヴァイ(結婚相談所)の口コミ・評判は?会えないって本当?ツヴァイの婚活で失敗しないために徹底解説
- サンマリエ(結婚相談所)の口コミ・評判、年齢層、成婚率、入会のメリット、料金、利用の流れまで徹底解説
- エン婚活エージェントの口コミ、評判、会員数、年齢層、提出書類、登録のメリットなど徹底解説
- アネマリ結婚相談所はアラフォー女性、ハイキャリア、高学歴の女性におすすめ!登録のメリットや料金など徹底解説!
- 「プリヴェール」は愛知(名古屋)で評判の結婚相談所!口コミ、お見合い、婚活パーティーなど徹底解説!