マッチングアプリや出会い系サイトで「婚活疲れ」になってませんか?
マッチングアプリや出会い系サイトは、女性は無料で婚活できるという大きなメリットがありますが、お相手が婚活目的なのかワンナイトの遊び目的なのか、それともマルチや宗教の勧誘目的なのかわかりにくいというデメリットがあります。
しかも、トラブルがあったり悩みができても、同じようにマッチングアプリを利用している友達にしか相談しにくいですよね。
もちろんマッチングサービスでも、真剣に婚活している素晴らしい男性はいくらでもいるし、そういった方と結婚に発展することもありますが、恐ろしく遠回りになることもあり、疲弊したり心が傷ついたりすることもあるでしょう。
自分一人での婚活は不安だ、または、男性と出会うチャンスがなく男性を見る目に自信がないと考えるならば、結婚相談所の「ブライダルチューリップ」がおすすめです。
店舗は高田馬場にありますが、遠方の会員には、ZOOM・Skype、電話を使ったオンラインでのサポートも可能。日本結婚相談所連盟(IBJ)に所属していますので、全国約75,000名の会員のなかからプロのカウンセラーの助言を得て、理想の男性を選ぶことができます。
ただし、マッチングアプリや出会い系サイトのように無料で婚活できるわけではなく、一般的な結婚相談所と同程度の経費は発生します。
それでは、ブライダルチューリップの魅力を発掘していきましょう。
▼会員数75,000名以上!抜群の成約率!▼
▲10日間4,320円でぜんぶ試せる!▲
▲無料カウンセリングは入会の強制なし!8日間クーリングオフ適用▲
結婚相談所のことはまったくわからないという方は、あなたの年齢や居住地に最適な結婚相談所を無料で紹介してくれる結婚相談所比較ネットがオススメです。
ブライダルチューリップとは?

ブライダルチューリップは、東京の「高田馬場駅」徒歩3分。抜群のロケーションにある結婚相談所。
月1回程度の面談はもちろん、男性とのお見合いもZOOMやSkypeを利用することができるので、遠方でも問題ありません。
あなたのお相手は、①ブライダルチューリップの男性会員か、②日本結婚相談所連盟(IBJ)に所属している全国各地の結婚相談所の男性会員です。
首都圏在住の女性には、ブライダルチューリップの男性会員のなかから、スタッフがイチオシの男性を紹介してもらえるチャンスがあります。
ブライダルチューリップの成婚率(「成婚退会者」÷「全退会者」)は60.1%。これは非常に良い実績。
そんなブライダルチューリップの魅力をご紹介していきますね。もちろん、ブライダルチューリップには不向きな方もいます。あわせてお伝えします。
カウンセリングからお見合いまで、すべてオンラインでも可
入会前には無料カウンセリングを受け、サポート体制や婚活の流れをお聞きしましょう。来店しても良いし、ZOOM・Skypeなどのオンラインでも構いません。
カウンセラーとの定期面談やお相手とのお見合いもオンラインでできます。管理システム内には24時間利用できるメールツールも用意されています。
ブライダルチューリップでは対面のお見合いが6~7割、オンラインが3~4割だそうです。今ではオンラインお見合いも市民権を得ており、遠方はもちろん海外在住の男性とのお見合いも可能となっています。
お見合い当日の機器の不具合には、スタッフが電話でサポートしてくれるし、操作が不安なら事前にスタッフがテストしてくれます。
高田馬場の店舗では面談ブースも設けているので、家族の手前オンラインお見合いができない人はご利用ください。
ブライダルチューリップの運営母体「株式会社ナウい」の経営理念は「無縁社会を解消させてNowいいLifeを提供する」。
定年退職者、シングルマザー、結婚適齢期の未婚者たちが、孤立しない社会を目指しています。婚活で不安なあなたも孤立させることはないので、思いっ切り頼ってみましょう。
日本結婚相談所連盟(IBJ)の会員数は7.5万人以上!

2010年創業のブライダルチューリップの会員数は累計で1,122名(2022年4月22日現在)。結婚相談所は夫婦二人で運営しているような小規模な個人経営も多いので、中規模のなかでは比較的大きめという位置づけです。
後ほど詳しく説明しますが、この絶妙なサイズを思いっ切り有効利用しているのがブライダルチューリップです。
ブライダルチューリップのアクティブな会員数は男女合わせて3桁で推移していますが、日本結婚相談所連盟(IBJ)に属してしているので、2022年4月1日現在、お相手の候補は76,896名(の半数弱)ということになります。
各結婚相談所に直接申し込んだ人同士だけではなく、連盟に加盟しているすべての会員さんからお相手を選ぶことになります。
ちなみに日本結婚相談所連盟は毎月約4,000名の新規会員が登録しています。2022年3月度のお見合い件数は50,812組/101,624名だったそうです。
ブライダルチューリップの所在地は高田馬場駅から徒歩3分

ブライダルチューリップの所在地は、東京都豊島区高田3丁目10-22 キャッスル安斎の5階。「高田馬場駅」から徒歩3分です。高田馬場駅は、JR東日本の山手線、西武鉄道の新宿線、東京メトロの東西線が乗り入れているので非常に便利。
高い成婚率が自慢のブライダルチューリップ
ブライダルチューリップの成婚率(「成婚退会者」÷「全退会者」)は、60.1%。うち、1部年以内に成婚した比率は71%です。最短で成婚した人は、登録から44日目だったそうです。
先ほどもご説明しましたが、退会者が全員、婚活を諦めた、ブライダルチューリップでは出会えないと考え他の結婚相談所に移動したというわけではなく、職場や友達の紹介など別のルートで知り合った異性と結婚を視野に入れた交際をスタートする場合も多いそうです。
また成婚率には「実成婚率」というカウントの仕方もあり、 「成婚退会者」÷「在籍会員数」という計算式になります。ブライダルチューリップは29%。
経済産業省 平成18年5月「少子化時代の結婚関連産業の在り方に関する調査研究 資料編」によると、結婚相談所の平均は8%なので、どちらにしても高い数字ですね。
日本結婚相談所連盟(IBJ)登録者の傾向はハイスペック!
ブライダルチューリップは、会員数75,000名以上の日本結婚相談所連盟(IBJ)所属の結婚相談所の会員を紹介してもらうことになりますので、IBJ会員の属性をチェックしておきましょう。
2020年度、IBJ会員には8,624名の成婚者が出ました。前年度比110%。2015年度は4,512名でしたので倍増の勢いです。
女性会員がやや多め(問題のない差)

女性会員の方が少しだけ多いようです。一般的にマッチングサービスは男性7に対し女性が3と男性が多めとされています。ただし、日本結婚相談所連盟(IBJ)の男性会員は全員が独身、しかも婚活中なのでその点は安心です。
マッチングアプリのなかでもペアーズ、ユーブライド、マリッシュは、比較的婚活向きのアプリとなっています。女性は無料で婚活できますよ。
ペアーズ(Pairs)で結婚しよう!すぐにでも結婚したい女性にも!結婚率や離婚、詐欺の注意点まで徹底解説>>>
男女とも短大卒以上が約7割

短大卒以上の学歴がある人は、結婚相談所に卒業証明書を提出します。ブライダルチューリップから紹介してもらう男性はあなたと釣り合う学歴の方でしょうし、自分からお見合いを申し込む場合も、学歴はお相手を選ぶ参考になるでしょう。
男性会員は給料多めでハイスペック

結婚相談所を利用する大きなメリットは、男性会員がハイスペックなこと。それなりの会費が発生するので、貯金ゼロという人はまずいないと考えられます。年収証明書の提出義務があるので、自己申告というわけではありません。なお、民間企業給与所得者の平均年収は420万円(平成27年)となっています。
ハイスペック男性のみに特化した結婚相談所もあります。
男女とも、職業を持つ

男女ともみなさん、職業を持っている方ばかりです。ブライダルチューリップには、看護師には「白衣コン」というお得なサービスがあります。また自衛官に特化したコースもありますよ。
30代前半~40代前半がボリュームゾーン

30代前半から40代前半の会員が多く、男性の方が少し年上の傾向です。一般的に男性は同い年から5歳ほど年下の女性を希望し、女性は同い年から5歳ほど年上の男性を希望する傾向にあるので、ベストな年齢配分ですね。
離婚歴のある人、シングルマザーも十分チャンスあり!

男女ともに婚姻歴は問わない会員が多数を占めます。離婚歴のある人やシングルマザーも十分チャンスがあります。
60歳以上の方やシングルマザー、再婚者への割引もあります。また、平日限定の看護師プラン(白衣コン)、2014年にユーキャン『流行語大賞』50語にノミネートされた自衛隊婚活(J婚)プランもあります。
後述しますが、とくにシングルマザーはお得に利用できます。
▼会員数75,000名以上!抜群の成約率!▼
▲10日間4,320円でぜんぶ試せる!▲
▲無料カウンセリングは入会の強制なし!8日間クーリングオフ適用▲
ブライダルチューリップの魅力と登録のメリット

数々の調査で大好評のブライダルチューリップ
ブライダルチューリップは、2021年3月に20代~50代までを対象におこなった「結婚相談所10社を対象にしたサイト比較イメージ調査」で、「結婚相談所満足度№1」と「一流企業で働く男性が選ぶ結婚相談所№1」に輝いています。(ゼネラルリサーチ調べ)
評判の良い担当カウンセラー制度やサブカウンセラー制度
ブライダルチューリップでは、入会時に提出したプロフィールから最適なカウンセラー1名を選び、性別や世代の違うほかのカウンセラーのアドバイスももらえる「サブカウンセラー制度」を採用しています。
婚活に疲れてきたときは、気軽に「担当者変更制度」も利用できます。さらにカウンセラーのミーティングを徹底し、カウンセリング記録を電子カルテとして共有、スタッフ全員が家族のようにあなたを見守ります。
結婚相談所では、通常カウンセラーひとりが100名程度の会員を担当することが多いそうですが、ブライダルチューリップでは、最適な人数である30~50名を徹底しています。
お見合い、初デート、プロポーズ、ご両親への挨拶の仕方までどんなことでもアドバイスがもらえるので安心。
ブライダルチューリップには、20代から大ベテランまで、男性女性、結婚相談所を利用して結婚した経験者、元モデル事務所のインストラクター、元人材系企業のスタッフ、元美容業界、元ホテルウーマンなど、さまざまな経歴のカウンセラー、アドバイザー、インストラクター、スタッフたちが在籍しています。
▼会員数75,000名以上!抜群の成約率!▼
▲10日間4,320円でぜんぶ試せる!▲
▲無料カウンセリングは入会の強制なし!8日間クーリングオフ適用▲
ブライダルチューリップがおすすめの人は?
- シングルマザー(たいへんお得な割引あり)
- 多少のお金をかけても良いので、お相手を紹介してもらったり、お相手選びのアドバイスが欲しい人
- 自分を客観視することが苦手な人
- 恋愛や婚活で不安になりがちな人
- なるべく早くお相手を見つけたい人
- 友だちや家族に婚活の悩みが相談しにくい人
- 男性に直接断るのが苦手な人(お断りはカウンセラーを通じておこなわれます)
- 首都圏在住者(高田馬場に直接出向けるため)
- 自衛隊員との結婚を希望する人(J婚プランの取り扱いあり)
ブライダルチューリップのデメリットやオススメでない人は?
ブライダルチューリップの最大のデメリットは、マッチングアプリや自然な恋愛に比べ費用が発生することです。
- マッチングアプリやコミュニティサイトを使いこなせる人
- 既婚者や遊び目的の男性を見分ける自信がある人
- お相手にフェードアウトされても平気な人
- 婚活の相談相手がいなくても問題ない人
- 周囲にマッチングアプリを利用している友人がいる人
- 婚活にはできるだけお金をかけたくない人
- 住民票や卒業証明書などを揃えるのがどうしても面倒な人
- 複雑な料金体系やオプションが苦手で、不要なオプションを付けてしまいがちな人
- 時間をかけてじっくり婚活をしたい人
- 複数の男性との同時進行が苦手(自然な恋愛へ!)
- 交際3か月以内に真剣交際に切り替えるか、断るかの決断を迫られるため、決断力のない人には厳しい。
ブライダルチューリップの気になる料金体系とは?
ブライダルチューリップの料金体系は多少複雑です。2022年4月24日現在(すべて税込)
42歳未満Aプラン | 42歳未満Bプラン | 42歳以上プラン | |
---|---|---|---|
初期費用(入会金) | 105,000円 | 105,000円 | 150,800円 |
月会費 | 7,300円 | 12,700円 | 11,000円 |
連絡先交換・交際成立時 | 20,300円/件 | 0円/件 | 10,100円/件 |
お見合い費 | 8,800円/件 | 6,100円/件 | 8,800円/件 |
成婚料 | 170,000円 | 170,000円 | 170,000円 |
42歳未満の方にはBプランが人気です。42歳以上の方にはBプランはありませんが、ベテランカウンセラーが専属で担当してくれます。
マッチングアプリでも結婚相談所でも婚活は「同時進行」が基本です。
ブライダルチューリップの料金は、一見高額に見えるかもしれませんが、日本結婚相談所連盟(JIB)のシステムを利用して、月30件の申し込みができますし、月30件を上限としてカウンセラーからのご紹介があります。こちらは料金の中に入っています。
マッチングアプリのように365日24時間、パソコンやスマホからキーワードや条件でお相手を絞り込め、担当カウンセラーや交際中のお相手とメッセージのやり取りができます。
なお、成婚の定義も自然な恋愛とは違い、「結婚の口約束」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」「交際期間が6ヶ月を経過した場合」となります。
ブライダルチューリップよりも比較的ライトなサポートになりますが、ナコードやスマリッジのようなリーズナブルなオンライン結婚相談所もありますので、あわせてご検討ください。
ナコード(naco-do)結婚相談所の評判・口コミは?業界最安値クラスの仕組みや使い方を徹底解説>>>
お得な各種割引制度
ブライダルチューリップにはいくつかのお得な割引制度があります。
- 看護師の婚活(白衣コン)…定期面談を平日のみにすることで月会費がそれぞれ3割引きになります。42歳未満Aプラン(5,110円)/42歳未満Bプラン(8,890円)/42歳以上プラン(7,700円)。さらに任意のオプションで「LINEグループサポート」月額3,300円を付けることができます。複数の男性カウンセラーとオンラインでグループを作り、自由な時間に婚活の相談ができます。
- シニア割…60歳以上の入会者には入会費用から3万円の割引
- リベンジ割…再婚、再再婚以上の入会者には入会費用から1万円の割引
シングルペアレントプランにはたいへんお得!

初期費用 | 57,200円(通常105,000円~150,800円) |
月会費 | 7,300円(通常7,300円~12,700円) |
連絡先交換・交際成立時 | 0円/件(通常0円~20,300円) |
お見合い費 | 4,390円/件(通常6,100円~8,800円) |
成婚料 | 59,800円(通常152,000円) |
お見合いの申し込みや紹介はほかのプラン同様、月30件まで無料。シングルペアレントプランは、とくに初期費用や成婚料がとてもお得です。
結婚相談所の成婚料は誰が払う?相場は?払わない、踏み倒したらどうなる?成婚料について徹底解説します!>>>
「お試し体験」は正規の入会と同じ感覚で!
ブライダルチューリップでは、10日間4,320円(税込)のお試し体験があります。内容は以下の通りです。
①写真付きプロフィール作成+お相手選び ②担当カウンセラーとの面談 ③お見合いの申し込み ④各オプションを会員価格で提供※住民票や独身証明書を提出の上審査があります。
10日間のお試し体験後に入会するかどうか選択することになります。もちろん、強制は一切ありません。
▼会員数75,000名以上!抜群の成約率!▼
▲10日間4,320円でぜんぶ試せる!▲
▲無料カウンセリングは入会の強制なし!8日間クーリングオフ適用▲
ブライダルチューリップはオプションサービスが充実
ブライダルチューリップの魅力は、オプションサービスの充実ぶり。無料のオプションもありますので、必要なもののみチョイスしましょう。
オプションサービス名 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
おみれん(ホテルのラウンジなど) | 服装まで完全に実際のお見合いを再現。お見合い45分、口頭フィードバック15分。フィードバックレポート付き。 | 6,050円/60分 |
おみれん(オンライン) | 「ZOOM」を利用したお見合いの練習。カメラの位置や角度のアドバイスあり。お見合い30分、口頭フィードバック10分。フィードバックレポート付き。 | 3,300円/40分 |
お見合い立ち合い | ホテルラウンジでの待ち合わせから10分間スタッフが同席。 | 3,240 円+スタッフのお茶代 |
メイクレッスン | グループレッスンとマンツーマンレッスンあり。どちらも120分間。エステが1000円割引になる。ヘアスタイル・カラー診断付き。 | グ(4,320円)マ(6,480円) |
フォトカウンセリング | プロのカメラマンが「映える角度」や「合わせると良い色合い」などを指導。 | 要確認 |
婚活ファッション無料相談 | プロが30分かけてあなたのファッションを診断。 | 無料 |
LINEで解決3コーデ | ホテルラウンジ、キレイめ、カジュアル3種類のコーデを提案。 | 5,280円 |
一緒にショッピング | プロがあなたのショッピングに同行。 | 8,800円/2時間 |
成婚までフルサポート | デート前のコーデアドバイス、ショッピング同行(2時間)3度まで、1か月10,780円で延長可能。 | 30,800円/3か月 |
お見合い申し込み代行 | 条件に合致したお相手を毎月一定の人数までスタッフに見つけてもらう。 | 3,240円 |
ウエディングプロデュース | 「2人らしく、かつリーズナブル」に挙式が実現できるようサポート。 | 要確認 |
愛とお金の結婚応援プラン | フェイシャルプランナーにより今後 40年の家計状況をシミュレーション。 | 4,980円~ |
エゴグラム診断 | 交流分析・性格診断。 | 5,940円 |
個別集中講座(仮説検証プログラム) | 完全マンツーマン形式でおこなう婚活の進め方をアドバイス。 | 15,120円/2時間 |
ほっとレタッチサービス | お手持ちの洋服のカラーを魅力的に変えるサービス。 | 3,240円/1枚 |
代理ほっと投稿サービス | 美しく加工した写真を「みんなのフォト」へ代理で投稿。 | 1,080円/3枚 |
お見合い追加申し込みサービス | 基本料金内での申し込みは月30件、追加料金でさらに20件の申し込みが可能となる。 | 2,160円/20件 |
ブライダルチューリップのユニークなシステム

ブライダルチューリップでは、カウンセラーから紹介されるお相手以外にも、自分で積極的に理想のお相手を検索することができます。
Instagramのような「みんなのフォト」
風景やお料理の写真などをInstagramのように投稿し、お互いの写真に「いいね」を送りあうことができます。男性会員と親しくなるツール。
好きな言葉を登録しよう!「共感キーワード検索」
「海外旅行」「ゴルフ」「ロック」「イタリア料理」など、興味のあるキーワードを登録しておくと、そのキーワードを検索した相手の目に留まります。
最新の画期的な「AIマッチング」
2019年2月にリリースされた最新AI(人工知能)によるマッチングシステム「AIマッチング」を導入。
- 好みの顔(AIルックス)
- 条件や活動履歴(AIヒストリー)
以上の2点からあなたが理想とするマッチング率の高いお相手を分析します。
お互いの個人情報がしっかりと守られる「安心トーク」
交際相手とはLINEやメールアドレス、電話番号を交換することなく、システム内で安全にやりとりできます。
婚活における「交際」は、自然な恋愛の「交際」とはまったく違います。身元確かな方ばかりですが、相手をよく知らないうちから、自分の個人情報は極力教えたくないですよね。
ブライダルチューリップの登録から成婚までの流れ
ブライダルチューリップの登録から成婚までの一連の流れを説明します。動画でもわかりやすくまとめてあります。
- 無料カウンセリングの予約(オンライン希望者にはパンフレットの送付)
- カウンセリング(来店またはオンライン)約2時間
- 入会の決定(8日間のクーリングオフが適用される)
- 入会の手続きと審査(審査は約2週間)
- 審査通過
- スタッフがあなたのシステムプロフィールを作成し、会員IDとパスワードが発行される
- フォトスタジオで写真撮影
- 初回面談・婚活プラン設計
- 検索と紹介からお相手を探す
- 定期面談と個別カウンセリング(来店またはオンライン)月1度推奨
- お互いに会ってみたいと思う相手が現れたら、ホテルのラウンジなどで1時間程度のお見合い(お互いがもう一度会いたいと考えれば「交際成立」、「お断り」はカウンセラーまで)
- 「交際」スタート(苗字のみだったのが、ここでフルネームと電話番号が開示される。同時進行可能で、1人との交際は最長3か月間)
- お互いの意志が合致すれば、結婚を前提とした「真剣交際」スタート(ここで同時進行が不可となる)
- 正式なプロポーズ
- 成婚(退会。結婚式のプランニングや新婚旅行のサポートも可能。)
- 結婚後も継続して「チューリップ倶楽部アルムナイ」でサポートあり
ブライダルチューリップの入会に必要な書類
①住民票 ②独身証明書 ③免許証やパスポートなど写真付き身分証明書 ④最終学歴証明書(短大卒以上) ⑤収入証明書 ⑥勤務先が確認できるもの ⑦医師や弁護士は国家資格証明書 ⑧写真1枚 ⑨プロフィールシート ⑩口座振替依頼書 ⑪入会申し込み契約書 ⑫活動概要書面
ブライダルチューリップの退会方法
成婚以外の退会ももちろん可能です。まず申し込みから8日以内ならクーリングオフが適用され、全額返金されます。
成婚退会以外の途中退会も可能ですが、初期活動費、登録料の返金はありません。違約金の額は、①サービスを受ける前が3万円以下、②サービスを受けた後が2万円もしくは契約残額の20%のうちのどちらか低い額以下となります。これは特定商取引法で決められています。
詳しいことは、初回カウンセリング時にお尋ねください。
▼会員数75,000名以上!抜群の成約率!▼
▲10日間4,320円でぜんぶ試せる!▲
▲無料カウンセリングは入会の強制なし!8日間クーリングオフ適用▲
ブライダルチューリップの評判・口コミ
ブライダルチューリップの良い口コミと、悪い口コミをGoogleビジネスから抜粋してみました。
良い評判・口コミ
- プライバシーがしっかりと守られていた
- 立地が良い
- スタッフがフレンドリー
- お見合い料や月会費が相場より安い
- 活動3か月で成婚できた
- 女性との向き合い方や接し方に自信がなかったが、親切に色々とアドバイスをもらえ半年で成婚できた
- サポート体制が充実
- シングルマザーだったが素敵な人と出会えた
- シンプルに一番良い結婚相談所。人にも勧めたがみんな成婚できた
- 結婚相談所がポジティブな印象になった
- 無料カウンセリングでマッチングアプリや街コンとの違いを丁寧に説明してくれる
- サポートメニューが豊富
- 強引に契約を迫られることはなかった
悪い評判・口コミ
- 相手の意思を聞く前に、成婚退会を急がされた(3年前の出来事。現在は改善)
- カウンセラーに質問しても「それは人によりますね、あなた次第です」という微妙な返事が返ってきた
- 初回の無料カウンセリングでセールストークが多かった。マッチングアプリや街コンを批判する
- カウンセリング時に希望の条件を渡しても見てくれなかった。質問しても「人によるのでそれは分からない」と言われた
- 電話を断ったのに、再度かかってきた
圧倒的に良い口コミの方が多く、悪い口コミはカウンセラーとの相性や、カウンセラーの言葉がうまく伝わっていないことによるものではないかと思います。
初回の無料カウンセリングも2~3時間かかり、それを丁寧と考えるか長いと考えるかもひとそれぞれ。マッチングアプリや街コンなど、ほかの婚活手段への言及も同様です。
ブライダルチューリップはアットホームな成婚率の高い結婚相談所

ブライダルチューリップは中規模な結婚相談所。出会いのチャンスが豊富な大手の良いところと、痒い所に手が届く個人経営の良いところを上手にミックスしています。
担当カウンセラーとの相性が良くないと感じたら、「カウンセラー変更制度」を利用すれば良いし、他の人の意見が聞ける「サブカウンセラー制度」もあります。マンツーマンシステムとはいえ、ブライダルチューリップのスタッフ全員が家族のようにあなたを見守ってくれます。
料金に関しては多少高いと感じる人もいるようで、オプションも非常に多いですよね。人によってはとても高額になってしまう可能性もありその点は注意だと思います。
▼会員数75,000名以上!抜群の成約率!▼
▲10日間4,320円でぜんぶ試せる!▲
▲無料カウンセリングは入会の強制なし!8日間クーリングオフ適用▲
オンラインに特化したリーズナブルな結婚相談所もあるので、あわせてご検討ください。
無料での婚活はマッチングアプリ・ペアーズがおすすめ。